さて車をお持ちの方なら、多分誰でも知っているJAFについてちょっとお話しします。
JAFはロードサービスの最大手で、車の故障などのさい、ある程度までは無料で対応してくれる会員サービスです。年会費は4000円で消費税はかかりません。
私も車を側溝に落とした時に利用させてもらいました…。ちょっと笑えない状況でしたが。
JAFの優待制度
JAFには会員向けの色々な優待制度があります。会員証を提示することで、料金割引があるのですが、よくみるのは博物館や名所での入場料割引ですよね。
実はそれ以外にもいろいろあります。身近なものとしては以下のようなレストランでの割引が受けられます。ロイヤルホストは10%引き現在は5%引き)ですから、結構お得です。
他には温浴施設、道の駅などでも結構使えます。
実は海外でも優待が受けられる
これはあまり馴染みがないと思うのですが、JAFのカードをよくみると右上の方にAAAと書かれたロゴマークがついていますね
このロゴは、American Automobile Associationの頭文字を取ったもので、ホテルの宿泊サイトでもAAA向けの割引価格を出しているサイトもあります。 私も西海岸に行った時に利用させてもらいました。割引は気持ち程度の金額ですけど。
ハーツレンタカーの割引もあるのですけど、これはクレジットカードなどでもまず附帯してますので、JAFに限ったものではありません。
その他海外で使える優待情報はこちらから確認できます。
お出かけの時は、JAFカードの携帯をお忘れなく。