ソラチカカードについて解説します。マイラー(マイルを貯めたい人)にとっては必須のカードと言われていますが、どういうことでしょうか。
ソラチカカード
- 東京メトロがだしているカード。PASMOが搭載されているので、定期券として使える。
- 東京メトロに乗ることでメトロポイントというのがたまる。1乗車につき平日は5ポイント、土日祭日は15ポイント(定期券の区間では貯まりません)。
- メトロポイント100ポイントを90ANAマイルに変換できる。
- 年会費は2160円だが、初年度は無料。
このメトロポイント以外は全く見るべきところはないカードですので、お買い物などでは使わなくていいと思います。東京で、通勤で定期券で使うには便利ですが。
自分はポイントサイトのハピタスを利用していますが、ハピタスポイントをマイルに変換するのに、どうしてもこのメトロポイントが必要です。ハピタスポイント→メトロポイント→ANAマイルだと変換率が90%になりますが、これを通さずに行こうとすると、マイルへの変換率が50%まで落ちてしまいます。
なので、ポイントサイトで頑張っている人には必須のカードです。現在は以下のような入会キャンペーンを行なっています。
あと、東京圏のかた限定ですが、ちょっとお得な情報を!
新宿駅内のメトロ食堂街で、ソラチカカードを提示すると、特典があります。結構割のいい特典が満載ですので、近くの方はぜひ、ご利用になってみてくださいね!